三姉妹♡子育て日記

三姉妹を育てるワーキングマザーのブログです。

子供パワー☆

こんにちは、ふわママです。

 

今日は風が強いですねー。

保育園に自転車をとめておいたら、風で倒れてしまったらしく、ロックのレバーがない。。。

 

カビーン、折れてる(涙)。

 

風が吹くたびに倒れてボロボロになってきた自転車。新しいの欲しいけど、電動だし高いから買い替えなんて

 

できませーん

 

でも、ロックできないと子供乗せる時に危ないんじゃ、、、。

 

まぁ、買い替えは仕事に復帰したら考えよう!

なんたって自転車通勤の私には商売道具ですものね。

 

 

 

 

先日、とても疲れてしまい、一通り家事を終えた後、5ヶ月の三女とお昼寝をしました。

 

ママにとって、お昼寝は重要!!

おっぱいをあげるために夜、何回か起きているからです。

赤ちゃんだけじゃなく、上の2人も起きたりするんですよー。

妊娠中も眠れないし、

気づいたら、

 

もう6年くらいまともに寝てなーい!!

 

でも、もお

それが普通になってるー!

 

 

ちなみに、昨日は1時間おきくらいに代わる代わる起こされました(TT)

 

ママってすごいですね!!

 

 

 

用事があるとお昼寝なんて出来ないし、出来る時にしておかないと! 

と思って眠ると、、、

 

はっと目が覚めて

 

えっ??今何時?朝?夜?

あれっ、子供達いない!

 

あっ、そうか保育園か。

え?お迎えの時間過ぎてない??

何時何時?

 

あっまだ大丈夫か。。。

 

と、ほっとする。

 

お昼寝をする時は毎回こんな感じの、私。

 

何回やるんじゃーって感じですw。

 

いや〜、でもあれは本当に焦りますねー。

一瞬、何がなんだかわからなくなって、

そして、現実にもどり、

そろそろお迎えの時間!怪獣たちが帰ってくるぞー。

全然疲れが取れなかったなー(涙)。

 

またどっと疲れそうだ。。。

 

 そう思ってお迎えに行くんです。

でも、子供達の顔を見ると何故か疲れを忘れてしまう。

それどころか、

可愛い声に癒されたり、ちっちゃいくせに大人びた言葉を言ったりするんで笑わされたり。

時には、優しい言葉にキュンとさせられます。

 

子供のパワーって本当にすんごい!!

 

 

子育てって大変です!

大変なんだけど、それ以上のものを子供達からもらっている気がします。

 

あっという間に大きくなっちゃうんだろうなー。

今という時を噛み締めて、日々、楽しみながら子育てしたいですね。

毎日が宝物です。

衆議院選挙

今日は雨風強いですね。

そんな中、朝から選挙の放送が流れていました。

正直こんな中、子供三人連れての選挙はかったるーい(-_-)

スマホをいじりながらそんなことを考えていると、ある記事を見つけました!

 

出口治明さんの「押さえておきたい選挙の3原則」という記事です。

https://www.google.co.jp/amp/m.huffingtonpost.jp/amp/2017/10/21/haruaki-deguchi-on-election_a_23250937/

 

若者ではありませんが、心動かされました。

 

自分たちが出したお金の使い道を自分で決める!よく考えたら、当たり前のこと。

自分のお金なんだから何でもいいなんてあり得ないですよね。

食堂へ行ったら自分のお金で食べたいものを選ぶ。デパート行ったら自分で着たい服を買う。

選挙はそれと、同じ。

 

うーん、わかりやすい!!

 

日本市民は平均収入の4割を税金と社会保険料として払っているらしいです(涙)。

そんなに払ってるんですねー。頼むから大事に使ってーって感じですね。

 

他にも、

選挙に出る人は立派な人だとか、政党はまともなものと考えがちだが、政治家というより人間はみんなろくでなし。そんなとんでもない人たちの中から、誰に税金を分けてもらったら相対的にマシかという消去法の「忍耐」を選挙と呼ぶ。

ですって!

 

ほぉ〜、

こんな風に考えたこと微塵もありませんでした。面白い!

みんな同じ人間ですものね。政治家との距離が縮まった気がします。

 

 

さらに、

「政治に詳しくないから投票しちゃいけないんじゃないのか」と尻込みする人もいる。と書かれていましたが、、、これ、私。

そんな私が一瞬で楽になった一言。

 

わかってる人なんてどこにおるの?みんなチョボチョボやで。

って。

 

ぷぷぷw

 

本当に笑ってしまいましたが、

この一言で、肩の荷が下りました。勝手に背負ってただけですがw

やっぱり難しく考えていたのだと思います。

全部をわかっていなくても、詳しくなくても大丈夫なんですね。きっと。

 

 

もういい年ですが、今日、選挙への考え方がだいぶ変わりました。

こーゆー考え方でいいんなら、投票いくよーっていう人いるんじゃないかなー。

 

大事なのは、自分の意見をちゃんと伝えること!

自分で稼いだ大事なお金、これを誰に分けてもらうのが一番マシか。

政治にそこまで詳しくない、私が握るこのたった1票が、、、

と思っている

何人もの人が投票に行くと、風向きが大きく変わるかもしれませんね。

それが選挙なんですね!面白い。

 

さっ、投票してこようっと。

ここには絶対つけて!コンセントの位置、重要です。

こんにちは、ふわママです。

 

最近寒くなってきましたね。そろそろインフルエンザの季節。

昨日は子供たちに予防接種を打ってきました。

インフルエンザの予防接種って打った後もしばらく痛いんですよねー。

筋肉痛みたいな感じで。

帰ってからも、長女は痛い痛いと言いっぱなし。それを見て次女が

「痛くないよ、痛くない。大丈夫、大丈夫!」とすました顔。

打つときは大泣きだったくせに(笑)。

何かと笑わせてくれる次女であります。

 

さて、前回の続きです。

前回は家を建ててみて失敗だったと思う所、良かった所を三つずつあげてみましたが、

今回は、その他にもあるある!細かい注意点の中から、

コンセントについて書いてみます。

 

実際に生活してみないと、どこにコンセントがあったら便利なのかわかりませんよねー。それでも想像してつけなければなりません。

 

うちもコーディネーター?の方と相談しながら決めたので、大きく困ってはいませんが、

一ヵ所、あればよかったと思うところはキッチンです。

うちのキッチンはペニンシュラ型。

オーブンレンジや炊飯器などを配置している後ろの台にはコンセントを多めにつけたのですが、キッチンにはつけませんでした。というか、対面式のペニンシュラ型なので壁に面しているのはコンロの隣のみ。

なので、火の側で危ないですし、つけようとも思いませんでした。

 

何が不便なのかといいますと、

ハンドミキサーです。(今の所、これだけです。)

使う時は、後ろの台にコードをさして使用しているのですが、キッチンで作業していると長さがギリギリで使いづらいんです。

キッチンには壁がないし、どっちにしろコンセントはつけられなかったかー、と思っていたのですが、調べてみると自分で作ってる人がいました!!

その方は、食洗器の電源はどこから来ているのだろうと調べて、キッチン内の床にコンセントを発見。そこから電源を引っ張って、自分でキッチンの側面に穴をあけてコンセントにしていました!(凄すぎです!!)

 

なので、キッチンへのコンセントの増設はできない事ではないのだと思います。

そもそも、あったら便利なんだし、もともとキッチンにつけて販売していればいいのになーと思うのですが、うちのキッチンだと側面は水道の横になってしまうので、そんなに使いやすくはなりません。

場所的には真ん中にほしいけど、作業台につけると水が入ったりして危なそう。

だからもとからはついていないのでしょうか。。。

 

そういえば、

学生の時、家庭科室とか、天井からぶら下がったコンセントあったよなー。

家でもあっていいんでない?

どうでしょうか?そんなのつけてる家を見たことはないのですが、

格好悪いからなのかな?便利そうだけどなー。

私、つけれるならつけたかもしれないです。絶対便利!

ということで、

キッチンに増設か吊り下げ式!あってもいいかもしれません。

 

 

続いて、つけててよかったコンセント位置は、

ダイニングテーブルの側です!

子供が大きくなってきて、焼き肉、お好み焼き、たこ焼きなどホットプレートを使うことが多くなった我が家。

最近は毎週末使っているんじゃないかというくらい出番が多いです。

 

使うたびに思います。ここにコンセントつけておいて本当によかったー!!

なので絶対つけてください!

テーブルの側です!

うちは壁につけたのですが、床につける事もできるみたいですね。

使わない時は隠せていいみたいですよ。

 

コンセントで思い当たるのはこのくらいですかね。多めにつけたのであまり不便さを感じていないのかもしれませんが。。

他にも、あるある注意点!ありますので、また書きたいと思います。

失敗しないで!注文住宅☆

こんにちは、ふわママです☆

 

前回の記事

 

fuwamama.hatenablog.com

 

の続きで、注文住宅に住んでみて、

良かった所や後悔している所を紹介したいと思います。

 

 

《失敗した事》

①家の周りを土にした

結論を言うと、家の周りは全部コンクリートにしておけばよかったと思っています。

なぜなら、、、草むしりが大変だからです。

冬はまだしも、夏は直ぐに生えてくる雑草たち。

取っても取っても、、、。取っても取っても、、、。

家の引き渡しの時、土のままだったので防犯にもなるかと石を敷き詰めたのですが、除草シートを敷かなかったため、石だけではボーボーです。

石を敷いてしまったのでこれから除草シートを敷くのはなかなか大変。

あぁ~除草シートを敷けばよかったー(涙)。

それより、全部コンクリートにしておけばよかったー(涙)。

と常に思っています。

また、玄関前には少し植木があり、冬には木の葉が落ちます。これが石の所に落ちると取るのが大変。ホウキでは掃けないため、手で拾っています。

なので、私のように面倒くさがりだったり、仕事もしていてあまりお手入れする時間がない方は

全部コンクリート

がおすすめです!

防犯のためならコンクリートの上から石を敷けばいいと思いますし、お花などできれいにしたい方は鉢植えで飾ればいいと思います。

お掃除のときホウキで掃くだけになるので楽々だと思います。草むしりの必要もないですしね。

コンクリート分の値段がかかってくると思いますが、お手入れの手間と時間を考えると他を削ってでもやった方がいいかもですね。

 

 

②シューズクロークをつけなかった

シューズクロークを作ると他の部屋が狭くなってしまうし、玄関の壁一面を収納にすれば十分だろうと思っていた私。

あまかった。。。涙

子供がいる人は絶対シューズクロークをつけた方がいいと思います。

子供は成長するためすぐに靴がはけなくなります。まだまだ履けるのにー、っていうのがあると次の子が履くかもーととっておきます。雨の日は長靴、夏はサンダル、冬はブーツと大人と同じようにいろんな種類の靴を履きます。それが、いろんなサイズで全員分。。。。いったい何足になるのか、、、。

さらに外で遊ぶおもちゃや自転車なども増えてきて、ベビーカーやホース、傘だって人数分、、、。

やっぱり

シューズクロークを作ればよかったー

と思っています。

もう一つ付け加えると、①で玄関前に植木があると言いましたが、これがなければ子供が大きくなって自転車が増えたときに、もっとゆったり置けるよなーと最近感じております。見た目はキレイな植木ですが、機能性重視ならばやっぱりコンクリートにして、スペースは使えるだけ使っちゃおう!って方がよかったなーと思います。

 

 

③布団の収納スペースを作らなかった

服はいっぱいになるだろうと想定して、クローゼット収納は大きく作りました。

が、家を建てた時はベッドで寝ていたのと、子供が大きくなったら子供用にベッドを用意しようと考えていたため、押し入れのような収納は作りませんでした。

しかーし、甘かった。。。涙

子供は寝相が悪くベッドから落ちる可能性がありますし、具合が悪いときはその子と私だけ別の部屋で寝ることもあります。おねしょもしたりします。

そして子供全員、「ママと寝るー!」となります。

結局今では、布団二枚に子供三人と私で寝ています。

布団を収納したいときはクローゼットに無理やり入れています。ほとんど、しまわずたたんでいるだけになっていますがw

なので、「布団の収納を作ればよかった」プラス、

ベッドはいらなかったかもしれません。

布団なら、たためばスペースできますしね!

まぁ、うちの場合は結婚前に買ってしまっていたので何ともなりませんでしたが。

 

 

つづいて、

《良かった事》

①床暖房をつけた

これから寒くなってきますが、そんな時とっても嬉しいのが床暖房。

うちはガス床暖房にしましたが、足元から暖かく、空気はエアコンほど乾燥しません。子供にも、とてもいいと思います。

リビングとダイニングにしかつけませんでしたが、全部屋つけてもよかったと思うほどです。

ちなみに、床暖があれば、エアコンをつけなくても十分暖かいです。

なので、うちは冬、ほとんど電気代はかからず、ガス代が高くなっています。

一つ、注意しなければならないのが、うっかりつけっぱなしにしていると、ずっとガスを使っていることになるのでガス代がバカ高くなるそうです。

 

 

②食洗器をつけた

食洗器は賛否両論あったので迷っていたのですが、共働きでもありますし、少しでも時短になればとつけることに。

結果、

つけて正解!!

慣れるまでは食器を入れるのに時間がかかるかもしれませんが、慣れてしまえばこっちのもの!チャチャっと入れて、洗剤入れてスイッチぽんで乾燥までしてくれます。

高温のお湯で洗ってくれますので衛生面も安心ですし、節水らしいので助かっています。食器を洗って、拭く時間を他のことに使えますね☆

 

 

③吊るし型物干しをつけた

うちはこれをリビングのベランダの前と寝室、そして洗濯機のすぐ横の三ヵ所につけました。天井から吊るすタイプです。必要ないときには取り外しができます。

毎日使うので、うちはつけっぱなしですがw

ベランダ前にはつける方多いのかな?と思うのですが、意外とよかったのが寝室!冬は夜に洗濯した物を寝室に干しておくと、加湿器代わりになります。エアコンをつけるのですぐに乾きます。一石二鳥☆

さらに、洗濯機の横には竿をつけるスペースはないので一本だけつけましたが、これが重宝しています。物干しハンガーをそこにつけて、洗濯機から直に干せます。さらにそこから直で横にある浴室へ。雨の日や、冬場、夜洗濯して朝までに乾かしてたい時は浴室乾燥を使うので、洗濯機と浴室の間につけるととても便利!おすすめです☆

 

今回は私が思う失敗した事、やって良かった事を三つずつあげてみました。

これから家を購入しようとしている方は是非、参考にしてください。

 

他にも細かい事はまだまだあるので、次回書かせていただきます!

☆注文住宅☆

こんにちは。ふわママです。

 

マイホーム憧れますよねぇ~。

私もずっと憧れていました。

周りでは、同級生が次々にマイホームを購入するようになって、

いいな~、私も欲しいなぁ~。

 

そこで、

 

 

見るだけならタダ!

と思って、住宅展示場へ。

  

色んなハウスメーカーの家が並んでいて、どの家もタイプが違って素敵☆

広くてキレイで家具とかインテリアもおっしゃれ~。

 

いいなぁ~いいなぁ~。

 

でも、今日は見るだけ!

何たって、私は育休中で主人は転職したばかり。

ローンが通らないから買えない買えない。

今日はいっぱいお勉強して帰ろう!

 

一通り見終わった後。

 

 

 

 

え゛ー??大丈夫なのー?

ローン通るの??

 

 

 

うっそー??嬉

 

 

ハウスメーカーの方に言われました。

「大丈夫ですよ!それでもローンは通ります!」

 

 

「ご希望の地域があるのなら、

これから、空いている土地を見に行きましょうか?」と。

 

えー?今??

 

 

嬉しいよ!嬉しいんだけど、急すぎて何が何だか。。。

 

 

結局、いくつか土地を見に行って、

「今日見た中ではここが一番いいね。」

 と話したりして。

 

すると、

「では、ここで大まかな図面書いてみますね。」

ですって。

 

うっひょ~??

早くない?

 

 

 

次に会った時には、図面を書いてきてくれました。

仕事、早っ!!

 

 

感心しちゃうな。

ん?

いや、待てよ。もしや押し売りしようとしているのかー?

 

 

話を聞いてみると、

土地を購入するというのはタイミングなんですって。

「ここいいな~。でももう少しいいとこありそうだな~。」

って言っているうちに、その土地は他の人の手に。。。

なーんてことがしょっちゅう。

 

実際そうでした。

初めにいいかなーと思ったところは。

次の日には買い手が見つかってしまったんです(涙)。

その次のところも。。

 

そんな感じで日々土地が売買されているので、自分の理想にぴったりのところを見つけるのは、難しいし、時間もかかりそう。

もしかしたら、一生無理かもw。

なので、絶対外せない条件だけを決めて、あとは妥協も必要だなーとお勉強になりました。

 

私の絶対外せない条件は実家に近いこと!

子育てしていると実家が近いってとっても助かるよーと聞いていたので。

 

よって、うちは実家周辺で土地を見つけ、購入。

妥協点は沢山ありましたが、やっぱり実家の近くでよかったと思っています。

 

 

そして、ようやく建物ですね~。

これを考えるのが楽しいのなんのって!

だって自分の好きなように作れるのだから(^^)

 

 

ブッブー!!不正解。

 

 

 

正確には、半分正解って感じですかね。

確かにほとんど思い通りに作れます。

 

 

お金があれば。

 

 

そりゃそうだ~。あれにしたい、あれつけたい!

と言っていると、どんどん金額が上がっていってしまいます。

お金に余裕があれば、全部思い通りにつけちゃえばいいんでしょうけど、

うちはそういうわけにはいかないので、予算の中で、

これまた妥協したところもいくつか、、、

まぁしかたありませんね。

「後でも、どうにかなるだろう」というところを妥協しました。

 

他にも、構造上思うようにできないところも数ヵ所ありましたが、

大体は私の思うように作れました。

やっぱり嬉しいし、

考えるのも楽しかったです!

 

ただ、子供はまだ小さいし、

「大きくなったら子供部屋にするでしょ?

そうしたらここに机おいて、パソコンも置くからこの辺にコンセント必要だよねー。」

とか、まだ起こりもしない先のことを、

想像しながら作らなければいけないのが大変。

 

案の定、住んでいくうちに失敗したーって事がでてきます。

なので次回は、

数年注文住宅に住んだ今、後悔している所や、これは正解!!という所を書きたいと思います。

これから家を建てようとしている方の参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

めざせ!!ストレスフリー☆

こんにちは。ふわママです。

 

皆さんは、嫌な事や悩み事がある時、どのように対処していますか?

なんか、その事がずーっと頭のどこかに残っていて、

胸がモヤモヤしていて、、、

 

あー、いっそのことスコーンっと忘れられたら。。。

 

 

実は私,

周りの目を気にしすぎてしまう性格なんです。

たぶん。

 

あの人は私のことをこう思っているんじゃないかとか、こうしたらこう思われてしまうんじゃないかとか、被害妄想をしてしまうことも昔からあって。

 

そんな性格を変えたいとずっと思っていました。

気にしていると疲れちゃうんですよね。

でも、気になっちゃう。。。

 

ある時、「ストレスフリー」についての記事を読みました。

 

そこに書いてあったストレスフリーな日々を送るためにすること。

・プライベートは楽しいか楽しくないかで判断する。

・物事をシンプルに考える。

・満点でなく合格点を狙う。などなど。

 

私はこれを求めていたのかもしれない!

そう、思いました。

 

それから、ストレスフリーを目標にしてみたんです。

でも、

とーっても難しい!!涙

何が難しいって、記事の中にあった

「自分はこういう人間なんだと思わせる」

という事です。

要するに、周りの目を気にするなって事ですよね。

ストレスフリーになるには、ある程度の覚悟も必要なんですって。

 

私には、とってもハードルが高い。

この難問にぶち当たり、

目標はなかなか達成できず。。。

 

 

先日もあったんです。久しぶりの被害妄想。

ママ会に遅れて入った時の空気が何とも言えない空気で、

今まで私のこと話してた?みたいな。

完全な被害妄想。

 

でも、気になっちゃうんだもーん(涙)。

 

 

それからはずっとモヤモヤ。。。。

モヤモヤ。。。モヤモヤ。。。

 

 

こんな時は笑わないとね!と録画しているお笑い番組を見たり、

こんな時は美味しいものでも食べよーっと、

と色々やってみましたが。。

 

 

あぁー、ダメだ。

今回は久しぶりだからか、なかなかモヤモヤがなくならない。

時間が解決するのを待つしかないか。。。

 

 

そんな時、

 

 

なんと、私、

 

 

30万なくしてしまったんですーーーーーー涙。。。

 

 

最悪最悪最悪最悪最悪

 

あ゛----もぉーーーー泣泣泣。。。

 

とやってるうちに、

前のモヤモヤはあっさりなくなりましたw。

 

人間関係の問題よりもお金の方が大事なんだね、私。

一番の悪党。涙

 

悪党ついでに、 

あなたも、もし忘れたいことがあればさらに嫌なことを!

 

なーんて、おすすめしちゃいけませんね!

最終手段ですw。

 

こんな感じですが、まだストレスフリーは諦めていません。

いつかは、周りの目を気にしないで生きていくぜい!!w

 

旦那へのイライラ、私の発散方法!! 

こんにちは。ふわママです。

 

昨日、ママ友とランチをしました。

すると、まぁ~出てくる出てくる、

 

旦那様の愚痴。

 

よくあるパターンですよねw

私はいけないとは思いません!それで発散できるのなら、

むしろイイと思います。

 

話を聞いていると、

わかるわかる~!

そうそう!と思うことばかり。

 

うちはどうだっけ?

 

うちは、、、

 

ん?

 

あれ?

 

出てこない。。。

 

のろけてるんじゃないですよー。

 

私も普段、イラッとくる事いっぱいあるのに、

そのエピソードが全然、

 

 

出てこなーい!!

 

 

なぜだ、なぜだ??

 

 

最近、よく言われるんです。子供に。

「まったく~ママはドリーなんだから!」って。

ドリーとは、ディズニー映画ファインディング・ニモに出てくる、

忘れんぼうのドリーの事。

要するに、私は忘れんぼう。

 

ドリーだからエピソードが出てこないのか、、、?

 

 

うちに帰ってから考えてみました。

 

ちがう!!

ドリーはドリーかもしれないけどw。

 

私は、その場で解決しているんだ!!

正確に言うと、その場で主人に言いたい事を全部言って、発散しているんです。

 

だから、ちょこちょこイラッと、ムカッとくる事があっても、あんまり覚えていないんだなーと思いました。

ちなみに、その時、一緒にいたママ友は、「言うとその後が面倒くさいから絶対に言わない」と言っていました。

どちらが良いのかは、わかりませんけどね。

 

 

思い返すと、

私は主人に怒られたことがあります。結婚する前の話です。

 

何を考えているかわからない、

もっと自分の気持ちを言ってほしいと。

(こんな優しい言い方じゃなかったですよw)

 

私は、何というか、人に合わせに行くタイプの人間でした。

あまり自己主張せず、決める事が苦手だったりして。

だから、無理に人に合わせていたのではなく、それが自然で、自分にとっても楽だったんです。

しかし、主人にとってはそれが嫌というか、、、

私が我慢していると思ったようで。

「それじゃ、長く続かないだろ。」と言いたかったみたいです。

 

でも、

長年、人に合わせて生きてきた私。

「自分の気持ちと言われても。。。」と正直、困惑しました。

 

それからというもの、

主人といる事が、少し苦痛でもあったんです。

何に対しても、自分の意見を言わなければいけないような気がして。

 

でも、変わらないと!と思い、

意識して、自分の気持ちを伝えるように、意見を言うようにしていったんです。

 

 

その結果、

 

 

今では、

言いたい放題!!w

 

子供を産むたびに強くなっていく私。

 

主人はきっと、あの時の、あの一言を後悔していることでしょう。。。

ふふふw。

 

 

だから、あれ?

 

 

もしかして、

 

 

うちの場合は、

 

 

パパがママ友みたく思ってる??

 

 

 

そうかもしれない!!

 

とちょっと思ったけど、あまり気にしなーい!!

 

 

良いのか、悪いのか、こんな私になりました(^^)v

 

ちゃんちゃん!!(おっしまい。)